令和5年秋開始接種は、初回接種を完了した生後6ヶ月以上のすべての方が対象です。
希望する方は、期間中1人1回のみ追加接種が可能です。
令和5年9月20日から令和6年3月(予定)
オミクロン株XBB対応1価ワクチンを使用します。
ファイザー社製またはモデルナ社製ワクチンを使用します。
(注意)接種時期や医療機関、年齢によって使用ワクチンが異なりますので、詳しくは予約時にご確認ください。
前回接種日から3ヶ月以上
接種券が届き次第、予約が可能です。
令和5年8月21日から、対象者のみなさまに接種券を順次発送しており、9月末には完了する見込みです。発送順は年齢の高い順を予定しています。
発送から到着まで平日で数えて中3日ほどいただいておりますので、発送から到着までしばらくお待ちください。
--------------------------------------------------------------------------------------
◆接種券到着後に紛失等された場合は、こちら 接種券の発行・再発行(転入・紛失等)から発行申請を行ってください。
◆古い接種券と新しい接種券が2つある方は、古い方をご自身で廃棄いただき、新しい接種券をご使用ください。
恵庭市ワクチン接種コールセンターへの電話予約、インターネットでのWeb予約ができます。
電話番号:フリーダイヤル 0120-333-129
受付時間:9時00分から17時00分まで(土日祝日も開設中)
受付時間:24時間
接種にあたり、16歳未満の方は原則保護者の同伴が必要です。
ただし、中学生以上の方で、接種することについて保護者の同意が、予診票上の「保護者自署欄」にて確認できた場合は、保護者の同伴が無くても接種が可能です(その際は、予診票の「電話番号」記載欄に保護者の方へ繋がる「緊急連絡先」を記載)。
保護者が遠隔地に在住している場合等の事情により、保護者以外の方(接種する方の健康状態をよく知る祖父母等)が同伴される場合は委任状が必要となりますので、下記よりダウンロードし、記載押印の上、接種時に医療機関等へご提出ください。