受付期間 令和5年6月8日(木曜日)から6月14日(水曜日)まで
※土日祝日を除く
受付時間 各日9時から19時
受付会場 恵庭市役所第2庁舎 3階 市営住宅課
抽選日時 令和5年6月29日(木曜日)10時から
抽選会場 恵庭市役所第2庁舎 2階 大会議室
入居可能日 令和5年8月1日(火曜日)
![]() |
【共通の要件】
次のすべてに該当する方
・住宅にお困りの方(持ち家のある方は、申込みできません。)
・恵庭市に住所又は勤務場所を有する方
・申込者及び同居者に市税(市・道民税、国民健康保険税、固定資産税、軽自動車税)の滞納が無いこと。(過去の滞納分を含む。)
・条例に定める収入基準に合致する方(収入超過の方は入居できません。)
・暴力団組員の申込み・入居はできません。入居後に暴力団組員と判明した場合は、ただちに退去していただきます。
【同居者ありの場合】
共通の要件に加え、現に同居し、又は同居しようとする親族がいる方
(婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある方、その他婚姻の予定者を含む。)
【単身者の場合】
共通の要件に加え、単身の方で次のいずれかに該当する方。
・60歳以上の方。
・生活保護を受けている方。
・身体障碍者手帳1級から4級、療育手帳A又はB、精神障害者保健福祉手帳1級から3級をお持ちの方。
・印鑑
・収入を証明するもの(源泉徴収票、給与証明書、確定申告書の写し、年金支払通知書、年金改定通知書、失業直後の方は離職票、雇用保険受給資格者証、会社からの退職証明書 など)
・抽選カード (過去に入居申込みされた方)
(注)入居申込書は窓口にて配布しておりますが、こちらからもダウンロード可能です。
市営住宅入居申込書(令和5年6月専用)(Wordファイル:67KB)
障がい者世帯、高齢者世帯、母子・父子世帯などを対象とした優遇制度を実施しています。申込みの際、受付で交付する抽選番号が追加されます。
詳しくは下記のPDFファイルをご覧ください。
・3DK、3LDKに申込み可能な世帯人数は2人以上です。
・犬・猫等のペットの飼育はできません。
・給湯器、風呂釜等のリース契約が必要です。
・駐車場使用料は1台につき月額2,500円です。
詳しくは、市営住宅課にお問い合わせください。